ふし文人@公式 HiYou Films
映画詩人、ふし文人の紹介サイトです。
作品(映画、詩、小説)などから
俳優ワークショップ主宰まで
よろしくどうぞ
ふし文人
●ふし文人監督作品
〇ドキュメンタリー
映画「東京バナナ」
・ニューヨークのAphrodite Film Awards入選
・ドイツ・ベルリンの映画祭ARFF Berlin International Awardsでセミファイナリスト
・バロセロナ国際映画祭
外国映画ドキュメンタリー賞、編集賞、観客賞ノミネート
2021年1月4日~8日まで映画祭サイト・オンラインで
・オーストリア国際映画祭・オンライン上映、ベスト日本長編映画賞
・アメリカのPixel Garageで準優勝
感謝
●東京サバ女子映画シリーズ(公式HP開設)
ショートショート「AB」
バロセロナ国際映画祭
外国映画作品賞、セットデザイン、サウンドデザイン
3部門でノミネート
2021年1月4日~8日まで映画祭サイト・オンラインで
こちらも感謝です
長編映画「東京サバ女子霊」
イギリスのオンラインTVで配信
中編映画「東京サバ女子ゾンビ」
オーストリア国際映画祭・オンライン上映
短編映画「しみじみなさばさば」
川口キャパリーノで2020年12月2日、上映
ひさびさの上映
ありがとうございます。
長編映画「4月のバカ」
海外のフィルムマガジンに紹介されてます(オンライン)
DOKUSO映画館で上映配信中
オンライン映画館なので、どうぞご覧ください。
現在31日間の無料体験でご覧いただけます。
アントワープ国際映画祭でノミネート(主演男優賞、助演男優賞、撮影賞)
ニース国際映画祭で編集賞をいただきました
またロンドン国際映画祭でも入選
●SKシリーズ(公式HP開設)
短編映画「Someone To Watch Over Karin」
撮影クランクアップ、完成
長編映画「Sがいる夏、Kのいた秋」
ニューヨークのAphrodite Film Awards入選
オーストリア国際映画祭入選・オンライン上映
アントワープ国際映画祭で外国映画・編集賞をいただきました。
またロンドン国際映画祭で入選、舞台挨拶・授賞式にも出席しました。
感謝★
●アイのサーガ
2011年に東日本大震災を機に、
インディーズ映画を再開しました。
短編映画「maiko」がアメリカの映画祭(短編部門)で銅賞を受賞
また同じく短編映画「火曜日のアイ」などを作り
2020年、シリーズの新作映画「愛と眼に見えない光」
9月にお披露目上映いたしました。
ありがとうございます。
詩集「サラサラと流れる水くさい水」発売
2019年
ふし文人の処女詩集「サラサラと流れる水くさい水」
9月20日発売。
ぜひ、ご一読ください。
こんにちはFrontier labelです。映画を中心に、芝居に音楽までやってる自主レーベル。インディーズですが皆さんを楽しませられたらと!小説や脚本・詩などの活動も、各blogなどでアップしたらツイートさせていただきます。フォロー歓迎、出会い頭に感謝のガンジー★応援してます♪